 |
■幅広いエネルギー設備を自由に評価 |
・Enepro21 Regularでは、発電系設備、太陽光発電、太陽熱利用なども含め、あらゆるエネルギー設備の評価が可能です。
・同 Liteは、ガス主体方式と電気主体方式の2タイプがあります。
|
Enepro21 Regular システムフロー図  |
Enepro21 Liter システムフロー図  |
|
■実設備の年間運転実績を1〜2%の誤差で再現 |
・高い精度と使いやすさを両立、信頼のソフトウエアです。
・プロのエンジニアと同等以上の能力を持っています。
・ユーザー様からも高い評価をいただいております。
|
■エネルギー関係者の誰もが使える技術ソフト |
・7000基以上の機器性能データを活用して正確・迅速にシミュレーションを実行
・充実のヘルプ機能(画面ごとに詳細な解説を表示)
・検討結果をグラフと帳票で表示します。
複数のケースファイルを容易に比較できます。 (比較一覧表作成プログラム)
|
 |
ヘルプ機能の例 |
比較一覧表作成プログラムについて
|
■Enepro21の全体像 |
●ENEPRO21は、熱電負荷作成プログラム、シミュレーションプログラム、ENEPRO21活用データ(インターネット接続による機器データ等の読み込み)が一体となったソフトウエアです。
|

|
●ケースファイルの授受によるコンサルティング
ENEPRO21で検討したケースファイルデータは全て共通のデータです。
検討データを弊社にお送りいただき、弊社で検討後またお客様にお返しすることで、
最適解の検討や省エネ課題の共有化が早く確実に進みます。
|
■充実したご支援・サポート |
Enepeo21 活用データ集をはじめ、講習会などのご支援・サービス体制を整えています。

|
|
■運転支援システムの概要:電力・熱負荷予測システムとの連携 |
 |
 |