■省エネルギー・省コスト・CO2削減を「見える化」 |

|
■多様なエネルギーシステムに対応:多様なエネルギー負荷に対応 |
ENEPRO21は、ビル、工場、病院、レジャー施設、商業施設、発電、熱供給設備、地域冷暖房など
あらゆる熱源設備の設計・検討・検証が可能です。
また、ENEPRO21は蒸気系・冷水系・温水系・発電系はじめ多様な負荷に対応しています。
エネルギーの面的利用の検討が可能です。
|
新規投資なし、機器の運転改善だけで省エネ・省コスト・CO2削減を確実に実現!
|
少額投資での実現!
(ポンプのインバータ化、冷却塔の温度制御の変更、フリークーリング、熱媒の戻り温度の改善)
|
最適な機器のリニューアルで実現!
|
現状を活かした最適な増設で実現! (現状を活かして大幅な設備更新など)
|
|
|
●ENEPRO21による解析・診断・ご提案の内容 |
@現状の機器性能及び能力、適切な機器運転方法
A契約容量(電気・ガス・熱)の設定
B各種設備、機器の導入効果
C熱媒の供給条件を変更した場合の効果
D熱媒戻り温度条件を変更した場合の効果 |
E蒸気圧力の有効利用の効果
FシステムCOP、機器稼働状況
G環境負荷排出状況
Hコスト、省エネ等
IStep by stepによる省エネ・省コスト・CO2削減方法 |
|
|

|
■きめ細かい条件設定と分かりやすいシミュレーション結果表示 |
・お客様の課題や要望に応じたきめ細かいシミュレーションが可能。
・様々な条件(負荷、機器・設備構成(主機・補機)、運転方法、料金体系等)を変えての比較検討が容易。
・シミュレーション結果をグラフと一覧できる帳票とで分かりやすく表示。
*詳しくは、シミュレーションのプロセス及びシミュレーションの結果表示のページを参照ください。
・帳票データはマイクロソフト Exelに書き出しが可能。書き出したデータはExelデータとして作業可能・
・シミュレーション検討したケーススタディを一覧にし、比較検討できる便利ツール(Exelのマクロ)を公開。(2009.5月)詳細はこちら。 
|
■機器性能、環境負荷評価、電力・ガス料金、気象のデータベース |
・国内の主要機器メーカー中心にエネルギー機器の性能データ約5200基を整備。(順次追加更新中)
このデータベースを活用し、迅速に様々な比較検討しコンサルティングを進めます。
・電力会社別の環境負荷評価データ
を整備。
・電力会社別の電力料金データを整備。
|
 |
|
|
|