■操作と画面 |
・本社機能・事業所機能ともに分かりやすい基本メニューで、簡単に操作ができます。
|
・本社(機能)では、まず事業所のコード、メールアドレス等を入力します。
・これら事業所の基本情報は、エクセルで作成したデータを一括読み込みすることもできます。

|
・本社では、会社のエネルギー原単位指標の設定、産業分類の設定を行うことが重要です。
・ETOMAS21では、これらをマスターデータの作成として詳しく設定することができます。
・設定後のデータを事業所へ容易に一括配布することができます。
マスターデータの作成詳細へ
|
・事業所では、本社からのマスターデータを参照し、詳細な事業所情報を入力します。
・建物用途を決めると、エネルギー消費内訳比率がセットされます。

|
・伝票から月ごとにエネルギー消費量を入力します。
・共有ビルなどでの自社管理分とオーナー管理分を分けて入力することもできます。
・これら事業所のデータ、エネルギー消費データは、本社から一括して入力することもできます。
 |
 |
 |

|

|
|
|
|
|
|
 |