受注年月 |
案件名称 |
顧客企業 |
2019年9月 |
国交省案件 熱供給エネルギー効率の分析_2019 |
コンサル会社 |
2019年7月 |
エネルギーセンターに関する現状運転の分析 |
エネルギー会社 |
2018年11月 |
国交省案件 熱供給エネルギー効率の分析 |
コンサル会社 |
2018年9月〜
2019年8月 |
Enepro21Expertの運転実績から運転支援システムの設計機能を確認(百貨店エネルギーセンター) |
エネルギー会社 |
2018年2月 |
Enepro21による提案業務
|
エネルギー会社 |
2018年2月 |
某事務所に関するエネルギー効率改善の検討業務 |
エネルギー会社 |
2017年12月 |
Enepro21Expertを百貨店エネルギーセンターに納入 |
|
2017年6月 |
某キャンパスにおける新しいエネルギーシステムの提案 |
コンサル会社 |
2017年1月 |
某プラントに関するシミュレーションのベースケース作成 |
エネルギー会社 |
2017年6月 |
某医療センターにおけるコージェネレーションに関する最適運転の提案等の業務 |
コンサル会社 |
2017年4月 |
電力需給予測 実証試験 |
設備設計会社 |
2016年1月 |
熱供給施設の運用改善と設備更新に関するシミュレーション検討業務 |
エネルギー会社 |
2016年1月 |
某地区再開発運転支援システム |
設備設計会社 |
2016年1月 |
建物エネルギー需要予測プログラム作成 |
設計会社 |
2016年1月 |
某大学医学部付属病院熱源設備の現状分析と現状再現シミュレーション検討 |
エネルギー会社 |
2015年11月 |
余熱蒸気有無による民生部門面的エネルギー消費量試算 |
設計/コンサル |
2015年10月 |
某地区電熱供給事業に関する事業性検討(3) 設計/エネルギーコンサルタント |
設計/エネルギーコンサル |
2015年9月 |
某ホテルの省エネルギー診断・最適運転の提案 |
コンサル会社 |
2015年8月 |
Enepro21Regular及びMultiを活用した次世代地域熱供給システムの研究 |
大学 |
2015年6月 |
某地区電熱供給事業に関する事業性検討(2) |
設計/エネルギーコンサル |
2015年5月 |
某地域冷暖房における運用改善と導管冷系効果の検討 |
エネルギー会社 |
2015年2月 |
某地区電熱供給事業に関する事業性検討 |
設計/エネルギーコンサル |
2015年1月 |
脱硝設置によるHRSG腐食防止アドバイス |
商事会社 |
2015年1月 |
エネルギーセンターの排熱利用シミュレーション検討に関する業務 |
エネルギー会社 |
2014年10月 |
某地区地域冷暖房施設における運用改善とCGS更新効果の検討 |
エネルギー会社 |
2014年7月 |
総合病院の最適エネルギーシステム提案 |
コンサル会社 |
2014年6月 |
都市ガス熱源主体の地域冷暖房プラントにおける
現状エネルギー消費量の解析 |
エネルギー会社 |
2014年6月 |
都市ガス熱源主体の地域冷暖房プラントにおける
現状エネルギー消費量の解析 |
エネルギー会社 |
2014年3月 |
地域冷暖房へのCGS導入及びエネルギーセンター連係による省エネ効果及びシステムCOP向上の検討 |
エネルギー会社 |
2013年11月 |
某地区地域冷暖房施設現状分析及びシステムCOP向上対策 |
エネルギー会社 |
2013年10月 |
電気料金徴収ソフト 消費税率(8%)引き上げ対策 |
商事会社 |
2013年10月 |
某地区地域冷暖房施設現状分析及びシステムCOPの向上対策 |
エネルギー会社 |
2013年10月 |
某地区地域冷暖房施設現状分析及びコージェネ導入効果と COPの向上対策 |
エネルギー会社 |
2013年8月 |
某地区地域冷暖房施設の現状分析と改善案 |
エネルギー会社 |
2013年8月 |
マレーシア イスカンダル地区 工業団地高効率地域冷房導入調査 |
電機会社 |
2013年7月 |
地域エネルギーシミュレーションツールの開発及び
修士論文の指導 |
大学 |
2013年6月 |
エコオペレーション支援サービス完了 |
シンクタンク |
2013年5月 |
50M発電設備プロジェクトのシステム構築 |
電機会社 |
2013年3月 |
某地区地域冷暖房施設の現状分析と改善案 |
エネルギー会社 |
2012年12月 |
スマートエネルギーネットワークのエネルギーシミュレーション |
都市環境エネルギー協会 |
2012年10月 |
兵庫県がんセンターの省エネルギー計画 |
兵庫県 |
2012年3月 |
中国・杭州経済特区インフラサービス供給検討(経済産業省) |
電機会社 |
2012年3月 |
食品会社の大型自家発電設備導入の再検討 |
商事会社 |
2012年3月 |
化学工場コージェネレーション運転評価検討 |
ガス会社 |
2011年12月 |
タイのデータセンターの空調熱源システム検討 |
商事会社 |
2011年12月 |
食品会社の大型自家発電設備導入の検討 |
商事会社 |
2011年9月 |
熱源設備の運転改善の検討 |
シンクタンク |
2011年9月 |
海外発電事業のコージェネ導入検討 |
商事会社 |
2011年8月 |
データセンターの最適運転手法の検討 |
建設会社 |
2011年3月 |
熱エネルギーネットワークシステムの検討 |
設計コンサルタント |
2010年11月 |
地域冷暖房見直し検討 |
不動産会社 |
2010年9月 |
ビルの省エネ検討 |
設計設備会社 |
2010年6月 |
海外発電所運転管理システムの開発 |
インドネシア |
2010年5月 |
大型ショッピングセンターの省エネ検討 |
ガス会社 |
2010年2月 |
大学キャンパスの省エネ検討 |
シンクタンク |
2009年3月 |
大型ホテルの現状熱源シミュレーションデータ作成 |
設計コンサルタント |
2009年2月 |
国内クレジットソフト支援事業 |
シンクタンク |
2009年2月 |
空調熱源シュミレーションによる省エネルギー検討業務 |
設計コンサルタント |
2008年10月 |
大学医学部付属病院の省エネとCO2削減共同研究 |
国立大学 |
2008年7月 |
インドネシア既設システムの脱硫コンサルタント |
商事会社 |
2008年4月 |
インドネシア新設システムの脱硫コンサルタント |
商事会社 |
2008年2月 |
一般廃棄物発電施設からのエネルギー有効利用に関する評価・分析業務 |
シンクタンク |
2008年2月 |
DCS Configurationfor Ara Damansara Commercial Center DCS Project |
Malaysia |
2008年1月 |
地域冷暖房現状分析及び運転改善 |
ガス会社 |
2007年10月 |
インドネシア新設システムの脱硫コンサルタント |
商事会社 |
2007年8月 |
大型インテリジェントビルの熱源最適運転パターンの検討 |
シンクタンク |
2007年8月 |
ガス式冷温水機と高性能型ターボ冷凍機比較シュミレーション |
設計会社 |
2007年8月 |
地域冷暖房の負荷増加及び新システムの検討 |
ガス会社 |
2007年7月 |
コージェネ増設検討 |
商事会社 |
2007年7月 |
発電所の発電向け温水供給、熱回収設備工事計画 |
商事会社 |
2007年6月 |
インドネシア新設システムの脱硫コンサルタント |
商事会社 |
2007年5月 |
ニュータウンのエネルギーセンター設備の現状運転解析 |
ガス会社 |
2007年5月 |
千葉ー鹿島ガスライン基本構想のチェックコメント |
商事会社 |
2007年3月 |
発電所の発電向けガスコージェネ設備工事及びLNG受入貯蔵設備工事コーディネート業務 |
商事会社 |
2006年12月 |
バイオマスタウンのマテバラ作成 |
商事会社 |
2006年11月 |
発電所建設調査支援業務 |
PPS会社 |
2006年10月 |
臨海工業団地複数企業連携による省エネルギー対策導入調査 |
シンクタンク |
2006年9月 |
病院の熱源現状分析及びシュミレーションによる省エネ検討 |
機器メーカー |
2006年8月 |
食品会社鶏糞のエネルギー利用検討 |
商事会社 |
2006年8月 |
臨海工業団地 エネルギー供給事業の検討 |
商事会社 |
2006年6月 |
発電所計画シュミレーション検討 |
商事会社 |
2006年6月 |
ハイテクセンター建物間融通のENEPRO21による検証 |
国立大学 |
2006年4月 |
2つの発電設備のエネルギーシステム統一の検討 |
PPS会社 |
2006年4月 |
浄化センターシュミレーションによる省エネ検討
(ガスエンジンコージェネレーションでの消化ガスの有効利用) |
設計会社 |
2006年4月 |
発電所の電源検討の年間シュミレーション検討 |
商事会社 |
2006年1月 |
造船所省エネルギーの検討 |
商事会社 |
2006年1月 |
共同発電シュミレーション検討 |
商事会社 |
2005年11月 |
北海道地域冷暖房エネルギー利用調査 |
商事会社 |
2005年11月 |
スーパーマーケットの省エネ検討 |
商事会社 |
2005年7月 |
化学繊維会社の工場コージェネレーションシュミレーション検討 |
商事会社 |
2005年5月 |
病院のエネルギー評価 |
設備会社 |
■その他 |
2008年3月 |
地熱発電 蒸気配管製作品質管理追加業務 |
商事会社 |
2008年2月 |
地熱発電 蒸気配管製作品質管理 |
商事会社 |